SUPとは?
サップの正式名称はStand Up Paddleboard「スタンド・アップ・パドルボード」の頭文字をとって「SUP」と略され年齢を問わず楽しめるマリンスポーツとして世界中に急速に普及しています。
その要因は比較的安定性の良い大きなサーフボードに立って乗りパドルで漕いで遊ぶという単純さと容易に出来るようになる事。そして何よりも遊び方の幅広さです。

SUPの効果と山中湖での遊び方
サップはボードの上に立って乗りパドルを漕ぐ事によって体幹を刺激しシェイプアップ効果がある事から女性にも大人気です。サップの遊び方も様々で、たくさんの方が工夫しそれぞれのスタイルで楽しんでいるのが現状で弊社では、山中湖を中心に関東の広いエリアでサップのレンタルをはじめSUPクルージング、SUPピラティス、SUPヨガを展開し、質の高いサービスを低料金でご提供いたします。

サービス内容
- SUPレンタル/60分 3500円(レッスン付き)
- SUPレンタル/90分 4000円 (レッスン付き)
- SUPヨガ 6.500円/90分
持ち物
濡れても良い服装(水着、ラッシュガード、Tシャツ、レギンスなど)、タオル
◉あったら良いもの◉
ビーチサンダルやマリンシューズ 日焼け止め、帽子

サップヨガ7月〜9月末まで毎週土日祝日開催中!
お一人から参加できます!
1部 8:00〜9:30
2部 10:00〜11:30
各回定員 6名
参加費 ¥6.500
当日の流れ
レッスン開始30分前に現地着
受付、着替えを済ませてSUP YOGA/FIT開始。
SUPボードの上で体感トレーニングやバランスのポーズ、リラックスしたポーズを行います。
その後、時間までご希望の方は山中湖をSUPクルージング。
漕ぎ方のレクチャーもします♪